皆様、はじめまして。
アナウンス室1回生の丈と申します。
皆様どのようにお過ごしでしょうか?
私の家にはこたつがないので床暖房にみかんというスタイルで冬を過ごしております。
さて、今回は11/2(土)に深草キャンパスの中央ステージで行われた公開ラジオ「食を知ろう」についてご紹介させていただきます。
このラジオでは世界の色々な食べ物や食文化をクイズやプレゼンを通して皆様に知っていただくというものとなっており、聞いてくださっている皆様の食欲を刺激するような内容となっております。
紹介されている料理はどれも美味しそうで偏食家の私でもおもわずよだれが垂れそうになってしまいそうでした。私自身は司会という立場でこの企画に関わらせていただきました。
本番に向けて、企画員みんなで試行錯誤したり、仲を深め合ったり、先輩方にアドバイスを貰ったりしたり、プレゼン用にみんなで色んなものを食べた時間は私にとってとても楽しいものでした。
本番当日はあいにくの雨で、室内から生配信という形になりましたが、聞いてくださっている皆様からのレスポンスが良く、とても嬉しかったです。私はかなり緊張していて、ちゃんとできるか心配でしたが、かなりスムーズに進められて、みんなで十分大成功と言えるような出来にすることが出来ました。聞いてくださった皆様はもちろんここまで一緒に活動してくれた企画員のみんなに、放送局の皆様、この企画に携わってくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!
この時期はぐっと冷え込み、乾燥する時期でもあります。ハンドクリームを塗ることなど、保湿はマストですね。体調にもお気をつけください。
以上、アナウンス室1回生の丈でした。
では、またどこかでお会いしましょう。
[2回]
PR